リクシオRIXIO

RIXIO(リクシオ)は、NTTの光回線(有線LAN)を利用したインターネットサービスです。
光回線を建物の共用部まで引き込み、機器により光回線を分配し、各部屋までLANケーブルを
配線することで、まるごと一棟へインターネットを導入します。
入居者様はお持ちのパソコンをLANケーブルで繋ぐだけで、
また、無線ルーターや埋込式APでwi-fi環境にすることでスマートフォンやタブレット等でも、
無料でインターネット利用が可能です。
Webの閲覧や動画視聴、オンライン会議等問題なく利用でき、基本的なセキュリティも
兼ね備えているため、快適にインターネットをお楽しみいただけます。
■導入のメリット
-
01 新築も既存物件も
「必須の設備」入居者無料インターネットの導入割合は、新築物件は93.4%、築10年以上の物件は23.4%(※1)と、新築物件は標準設備となりつつあります。対照的に築10年以上の導入割合は約2割と、かなりの格差があります。新築も既存物件も、入居者無料インターネット設備は、入居者募集にダイレクトに影響する「必須の設備」です。(※1プリンシュプル住まい総研調べ)
-
02 業界最安値宣言!
低価格で導入初期費用0円 月額1万円~で一棟丸ごと全室インターネットが無料となります。(初期工事費用をお支払いいただき、月額コストを安くするプランもあります)たった一部屋決まれば、逆に、一部屋退去を防げたら、十分元が取れ、費用対効果の高い設備です。これから新築を建てるオーナー様も、未導入の既存物件のオーナー様も、是非ご検討いただきたく思います。
-
03 コスト削減のご提案(他社インターネットからの切替)
入居者無料インターネットサービスが始まって約20年となります。10~20年前と今とでは、入居者の利用方法も変わってきております。当時の機器や回線が当時のままだと速度が遅く入居者様のストレスとなります。また、当時は今よりも価格は高かったので、他社のサービスを導入しているオーナー様は是非、この機会に、コストの見直しと、インターネット環境の見直しをおすすめしております。最新のインターネット環境にして、他社よりも安いご提案をさせていただきます。
■導入企業様データ


■RIXIOの仕組み
光回線を建物の共用部まで引き込み、機器により光回線を分配し、各部屋までLANケーブルを配線することで、まるごと一棟へインターネットを導入します。
入居者の方は個別で利用申し込みを行う必要がなく、入居開始日からすぐにインターネットを利用することができます。
※配線方法イメージ

■ご利用方法
-
PLANA
埋込式AP(アクセスポイント)
各部屋の壁に直接機器を埋め込み、無線化してご利用頂くプラン
※部屋ごとにID・パスワードが記載 ※ご契約期間中は保証対象となります。 -
PLANB
LAN差込口
入居者様ご準備のPCや無線Routerを接続しお使い頂くシンプルな有線プラン
-
オプション
置き型無線
Router付既設備品として各部屋に無線Routerをご用意頂くプラン
※1年間のメーカー保証
■サービス概要
回線速度 | ベストエフォート1Gbps(1,024Mbps) *物件のご要望により最適なプランを提案します |
---|---|
接続方法 | 有線、無線 |
サポート | 24時間365日 コールセンター受付 *出張サポート:平日10時~17時 |
オプション | ネットワークカメラ・宅配ボックス・IPインターフォン |
■速度目安
速度 | 用途 |
---|---|
128Kbps~1Mbps | メールやLINE等の受信 |
1Mbps~10Mbps | WEBサイト、SNS等の閲覧 |
3Mbps~25Mbps | 動画視聴(Youtube、Netflix等) |
10Mbps~30Mbps | オンライン会議(Zoom等) |
■開通までの流れ

- ※ご契約~NTT開通まで約1ヶ月~3ヶ月程度の期間が必要となります。
- ※NTT開通工事翌月利用分より月額費用が発生いたします。
■ご契約~本工事の流れ
■部屋工事の流れ
■導入後のフォロー
Follow01
24時間365日
対応のコールセンター
ご利用方法の不明点や、万が一の接続トラブルに早急に対応いたします。


Follow02
管理会社様用
部屋工事進捗
システム(ご希望により)
ご契約中のお部屋の工事状況を専用システムからいつでもご確認いただけます。


Follow03
のぼり・看板
販促物(無料提供)
入居者様にお配りするチラシや、物件に設置する看板を用意いたします。

